他方,プラトンの念頭にあった諺が前者だとすると, ホメロスが全く反対の例を提供しているわけで「暴虐をさえ加えている」というソクラテスの言い分はよく分かるが,アガトンという名との洒落はなくなる。
一つの解釈として後者がもともとの諺で, 前者が後代の人(エウポリスなど)のパロディと見做し, プラトンが直接念頭に置いていたのは前者で, それは後者のパロディだと知っていたも考えられる。 その場合この「洒落」は非常に複雑で凝った形の洒落だと言える。
この話は私が作ったものではなく,母から聞きました。
つまり,天と地とはかつて一体となっていました。
ところがふたつに分けられた時,
すべてのものを生み,日のもとに晒したのです,
樹木,鳥,海が養う動物,
そして人間の族を。(Fr.484)
「アリストデモスも全部を覚えていたわけではないし, 僕も彼の話のすべてを覚えているわけではない。 が,彼が覚えていた重要なところ, また僕が覚えておくに値すると思ったところは君たちにその一人一人の話を聞かせよう。」(拙訳)