... 知的にとぎすまされたものではなく,それはいまだ大いに情緒的1
先 の内山の言葉で言うと「感情の領域」(p7)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... コスの言葉からも,私たちはその間の事情を察することができるであろう2
人によって違うというレベルに留まっているということ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 集まっているにせよ3
3-4行目はおそ らくヘラクレイトス(断片91)を相手とする発言である(内山)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... またおんみ4
[原注]Wilamowitzは,Karstenに従って,この行の前に脱落が あり,そこでもう一度パウサニアスへの呼びかけがなされたものと想定して いる(すなわち「おんみ」は彼を指すと解する)。しかし「おんみ」はムゥ サのことであり,詩人自身の姿がそこに混入されているのである。9行目の 「さらばいざ」の箇所で(エンペドクレスではいつものことだが),はじめ てパウサニアスの方に向き直って語りかけている。(ただし,すでに6行目 以降をパウサニアスに対する語りかけとする解釈は今日かなりの支持を得て いる。──訳者付記)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... よ.5
[原注]9行目以下は,パルメニデス(断片7)への批判。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 熱・冷・乾・湿といった基本的性質の組み合せと考えられるから6
つ まり火は熱・乾,気は熱・湿,土は冷・乾,水は冷・湿の組み合わせとなる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 「争い」による分離によって「手足は単独部位のままに」7
パル メニデス断片8の「姿完全な」に対置された表現。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
...けれども神が神と8
「愛」が「争い」と,の意.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... a)9
『ソクラテス以前哲学者断片集』の内山訳では「明らかならざるものの視覚,それが現れである」となっている。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... る」というところを「分解する」と言えば,正しい呼び方となるであろう10
エンペドクレス断片8参照。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... 分離してくるものどもの等しい数量のものが含まれている11
末尾の一文は特に表現が不明確。「より大きな事物にも」以下は「(原初の混合 体から)分離してくる諸事物の,より大きなものにもより小さなものにも等しい 数量のもの(要素的部分)が含まれている」と解するほうがいいかもしれない (Burnet,Kirk-Raven,Siderなど).
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... いるかを聞くべきである。すなわち「かくしてこれらのもの12
要素的な微小部分.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... のものから離れた13
Heidelに従って「知性」を主語ととる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... ていく14
石のあるものは空中に巻き上げられて天体となる,ということ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
... アテナイ(とラケダイモン15
ラケダイモンという語の位置に ついては異説あり。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.