Next:
形而上学・存在論・認識論
Up:
道新文化センター2005年度 「プラトン『国家』を読む」資料
Previous:
プラトン対ホッブズ──実在的知性と道具的知性
プラトンの形而上学:第6-7巻
Subsections
形而上学・存在論・認識論
プラトンの形而上学の概観としての「線分の比喩」
プラトンの形而上学をそれ自身の言葉で説明する
イデア論:実在論と唯名論
哲学的問答法と善のイデア
それ自身の言葉で解釈されたプラトンの形而上学の問題点
他の視点からプラトンの形而上学を解釈する:有限性を認めること
KAMADA Masatoshi
平成21年3月12日